先週、また急に体調不良に襲われたと書いたんですが
翌日、吐き気や倦怠感はましになったんですが、腰や関節の痛みが全然取れなくて
「これもしかして腎盂炎!?」と思い始めました。
数年前に軽めの腎盂炎に初めてなって、今回の痛みがそれに似てたんです。
酷くなる前に病院に行くことを決意。
でも、ここで問題発生。
私は知っています。カナダでウォークインクリニックに行くのがどれだけ大変かを。
私はこれまでカナダでめちゃめちゃ病院に行っていていろいろ経験したので、またこれは別でまとめたいと思います。
では、なぜ大変なのかをご説明したいと思います。
①17時で閉まるところが多く、仕事後に行けない。
②オープンと同時に行って予約を取らないと締め切ってしまうタイプのクリニックもある。
③ウォークインと言っているのに事前の電話予約しか受け付けていないところや、そもそも新規患者を受け付けていないところもある。
などなど、日本みたいに気軽に行けないんです。
グーグルマップでクリニックを調べてもそこが上記のどのタイプかは電話して確認する必要があります。
英語なのでめっちゃハードルが高い…
しんどいのにそんなことしないといけないなんて…って心が折れます。
そしてもう一つの問題。
腎盂炎の可能性があったら尿検査をしないといけないんですが、こっちは尿、血液、エコーなど、検査は全部別の場所で、後日にまた予約を取ってしなければならないんです。
もし明日、病院に行けなかったら検査もずれる…。
それで症状が悪化したらどうしよう!!と心配性の私はパニックに。
でも、いろいろな奇跡が起きて、その日のうちに診察と簡易検査を終えることができました🙌
まず
奇跡①職場の目の前にウォークインクリニックがあった。
奇跡②その日、お店が忙しくなかったので職場の人が勤務途中で行かせてくれた。
奇跡③私が行ったときに当日キャンセルが出て奇跡的に診てもらえた。
奇跡④その場で検査をしてくれるクリニックで、当日に結果がわかった。
ではここから詳しくお話を。
職場の近くにクリニックがあったので、仕事前にダメもとで1度行ってみました。案の定「明日以降の予約は取れるけど今日はもう無理」とのこと。
仕事中「どこのウォークインクリニックに行こうかな。ほんまに腎盂炎やったら…。ひどくなったらどうしよう…」が頭の中を渦巻いて集中できない。
ということで
職場の人に正直に自分の状況を話しました。
そして仕事中に抜けて、目の前のウォークインクリニックに行かせてもらえるようにいろいろとアピールして行かせてもらうことに成功!!
このあたり、他にも少し書きたいことがあるので、後日別でまとめたいと思います。
※書きました!これです。
appoko-j.hatenablog.com
幸いにもその日、お店が忙しくなかったので抜けられたのですが、翌日はとても忙しくなって、本当にタイミングがよかったなと自分の運の良さに感動しました(笑)
そしてクリニックに着くと「あぁ、朝に来た子ね」みたいな感じでお迎え。
そしたらちょうど奥からスタッフが来て「今キャンセル出た~」
受付の方「診てあげるわ。はい、これ書いて」と問診票的なものを渡され。
ちょっと展開早すぎて、まさか本当に診てもらえると思ってなかったから混乱(笑)
記入後、一旦店に戻りって働き、30分後にまたクリニックに戻り診察。
正味待ち時間ゼロ。
ウォークインクリニックって待ち時間も本来はえげつないんです!!
もうラッキーが重なりすぎ!!
そしてお医者さんに事情を説明。
「腎盂炎かもね。尿採取しよう」とコップを渡されました。
え、ここでできるの!?
しかもすぐに「簡易検査したけど問題なさそう!でも過去に腎盂炎なったことがあるってことだから念のため、検査機関に提出しとくね~」で終わり!!
よっしゃーーーーーーー!
今日一日で終わったし、腎盂炎じゃなかったぁあああああ!!
実は私の友人がカナダで膀胱炎になったのですが、先述したように、検査は別の機関で結果は後日だったということを聞いていたので、もう自分がラッキーだったとしか思えない!!
こんなに物事がうまく進むのかと。
前日、心配で心配で眠れなかったのですが、やっぱり「なんとかなる。大丈夫!!」を経験できた。
というよりむしろ、奇跡がたくさん起きた!!
心配しすぎなくて大丈夫!!