今、レインクーバーのはずのバンクーバーですが、お天気がいい日が続いていることもあり、毎朝起きると「あぁ…まだまだここにいたいぃいいい!」とか「日本に帰ったらたらどうなってしまうんやろう。メンタルめっちゃ落ちてしまいそう」なんて思ったりしています。
前回も書いた通り、もし私の体に何も問題がなければ帰国して準備をしてきっとニュージーランドにワーキングホリデーで行くと思います。
10月にいろいろあったことで「私は海外に住みたい」って、自分の気持ちを強く確かめることができました。
でも身体のことを思うと、もう海外で住むことはするべきではない。
そんなこんなでいろいろ考えてしまう今日この頃。
カナダに来て不眠症になりました。
でも、モントリオールから帰ってきてから一か月間、お薬を飲まないで過ごせています!!👏
こっちに来てから一週間に1回は少なくても飲んでいたのでめっちゃミラクルが起きています!!
以前はベットに行く前に「今日も寝れるかな…」という強迫観念みたいなものがあったのですが、それが少なくなりました。
まだ寝入りに時間がかかることはありますが、比較的以前よりもまだましです。
でも夜中は必ず何度も何度も起きるんです。
こっちに来てから一度も起きずに朝まで眠れたことは指折り数えるほどしかありません。
そんな状態なのにこっちにいるのが不思議ですよね。笑
元から体調が悪く、体力もなかった私に不眠症がプラスされていることで、私の体調の回復の足を引っ張ってると思うんです。
でもこの8‐9年間ぐらい体調を患っているのですが、実は今が一番調子がいい。
1ヶ月間不眠症の薬も飲まずに来れた。
そして、不眠症はきっと日本に帰ったら自然に治るだろうと思っている。変な確信がある。笑
(でも実はそうじゃなかったらどうしようという不安もある。けどそれは考えないようにする!!)
そんなこんなで今後の自分の身体はどうなってしまうのかと深く考えない方がいいのかもしれない、とか思ったり。
これはこっちに来る前からの問題だったのですが。
女性の月のもの問題。
働き始めてしばらくしてきちんと来なくなってしまいました。
仕事をやめてもなかなか良くならず、鍼に行っても最初の方は規則的に来るんだけどどんどん来なくなったり。
体と心が思いのほか疲弊しすぎていて、起こすエネルギーがないらしい。
胃も良くないから、栄養がきちんと供給されていなしエネルギーを作り出すことができないとかも言われました。(東洋医学的観点から)
日本にいるときからそんな状態だったのに、こっちに来てから環境の変化などのストレスも相まって、1年以上も止まってしまい、先月やっとこっちの婦人科を受診することができました。
今すぐ結婚して妊娠したいというのはありませんが、
もう心身に負荷をかけない生活をし(海外の生活は心地よくてもやっぱり予期せぬハプニングが起こることがあるし、慣れない英語では心理的に不安が増すので)、今治療に専念しないと、自分が妊娠・出産したい時に難しい状況、手遅れになってしまうのではないか。
「あの時ちゃんと治療をスタートしておくべきだった…」と強く後悔するのではないかと考えたりします。
身近な友人で何人も今まで生理に何も問題がなかったのに、なかなか子どもができないと悩んでいるので、自分は余計に。
目先のしたいことを優先しニュージーランドに行くか
将来後悔しないために今、治療に専念するか
客観的に聞いたら治療に専念すべきですよね。笑
はあぁ。。。。笑
こうなってまたチラついちゃうのが、こんな身体になる前に早く気づいて仕事を辞めておけば…って考えが出てきちゃいんですけど、
私のモットー!!過去は振り返らないと決めたので、ここでボヤくだけで終わります!!笑