先々週の日曜の晩、突然ブリッジが取れまして…
今日は歯医者に行った体験談~予約編~をシェアしたいと思います。
バンクーバーやリッチモンドにいくつか日本人の先生がいる歯医者があります。
その中でも「最低限度の治療で費用を抑えてくれる」と、口コミの良かったリッチモンドにある佐藤歯科に行こうと思いました。
歯が取れた翌日の月曜日にすぐ電話をしましたが繋がらず…。(グーグルマップでは月曜日は診療をしているとの情報がありましたが)
気を取り直して、火曜日に電話をしたらすぐに繋がりました。
最初は現地の方に英語で対応されたのですが「I am Japanease」と言うと「ちょっと待っててね」と日本人の受付の方に変わりました。
どのような症状があるのか聞かれ、取れたブリッジと口腔内の写真を送ってくださいと言われました。
「今日をキャンセルが出たので、もしかしたら治療ができなくなるかもしれないので写真を見て判断して連絡します」と言われました。
受付の人はとても丁寧で、また初診料でいくらかかるかなども詳しく教えてくださり、とても好印象でした。
ちなみに、確か治療費除き$120くらいはかかるといわれたように思います。
そして写真を送ってから30分後にすぐにご連絡をいただきました。
迅速な対応に👏
しかし、ながら残念ながら今日は診療ができないと。予約を取れたとしても土曜日になるし、土曜日も診るだけで治療ができないかもしれない、と言われました。
ちょっとそれでは遅すぎると思い泣く泣く断念…。
そして次に、日本人女性の楠瀬先生という方がいるキツラノにある歯医者にお電話をしました。
実は私、歯列矯正カナダでやろうかな~なんて思い、こちらで矯正歯科のコンサルタントをいくつか受けておりまして。笑
楠瀬先生は歯科矯正もできるとのことなので、以前にコンタクトを取ったことがありました。
先生は毎日出勤しているわけではないそうなので私が連絡をした時に「先生が出勤する時に先生の方から連絡するね」と言ってくれてとても丁寧な歯医者さんだと思いました。
ちなみに受付の方は日本人ではありませんので、予約を取る際は英語になると思いますがとても優しい方でした。
そして、先生と後日お話ししたのですが、印象がとても良かったので佐藤先生が無理ならこちらにしようと思い電話をしました。
んが…臨時休業だったのか繋がらず…
こちらもまた泣く泣く断念
めちゃくちゃ焦ってきました。
そして最後に電話したのが武内歯科
実はこちらネットの口コミがすごく悪くとても心配だったんですけど、ももう仕方がない!!
そして電話をしました。最初は英語で電話に出られたのですが、「I am Japanease」と言うと受付が日本人の方だったので、そのまま喋ったのですが…
もう無愛想ぶっきらぼう!!
えっ、ナニコレ。怖っ!って思ってしまいました。笑
結局木曜日の朝に予約が取れました。
でもだんだん不安が募ってきて「本当にこの病院で大丈夫かな」と、その後いろいろネットで調べたり。笑
「う~…う~…」ってなってしまいましたが、もう仕方がない!!
しかし、翌日の水曜日、前日の確認のお電話をいただいたのですが、その時はまた別の日本人の受付の方で、昨日の方よりちょっと愛想が良かったので安心しました。笑
次回は実際の治療についてレポします。